鉄道に関するサイト

路線について

京阪の種別について徹底解説!!

こんにちは。まるてつブログです。今回は、関西の私鉄第5弾、京阪電鉄について解説していきます。京阪には普通、区間急行、(通勤)準急、急行、快速急行、通勤快急、(快速)特急、ライナーと日本最多の種別数。各種別について解説していくので、ぜひ最後ま...
列車について

もうみどりの窓口には並ばない!スマートに乗車する裏技!

こんにちは。まるてつブログです。今回は、毎日のように長蛇の列ができるみどりの窓口に並ばない方法を解説します。各会社ごとに分けてわかりやすく説明するので、ぜひ最後まで見てください!1 JR北海道・JR東日本エリアこちらでおすすめするサービスは...
列車について

特急券が必要な会社&必要ない会社 首都圏版

こんにちは。まるてつブログです。今回は、首都圏でよく起こる、初めて乗る会社で特別料金が必要か必要ないかわからないという疑問について、解説していきたいと思います。名古屋版と関西版のリンクはこちらです。ということで、早速解説に入っていきます!特...
列車について

特急券が必要な会社&必要ない会社 中京&関西版

こんにちは。まるてつブログです。今回は首都圏版の続きです。首都圏や関西でよく起こる、特急券が必要なのか必要ないのかわからないという疑問について、解説していこうと思います。首都圏版はこちらです。特急券が要る会社&要らない会社 中京版&関西版こ...
きっぷについて

青春18きっぷはなくなる? これからの青春18きっぷは?

無断転載を禁ず。こんにちは。まるてつブログです。今回は、不安になっている人もいるであろう青春18きっぷのこれからについてご紹介していきます。また、先に言ってしまうと青春18きっぷ自体は無くならないのですが、大改悪がされてしまいます。その新し...
列車について

きんてつ鉄道まつり旅行記 貸し切り列車「楽」とは?

無断転載を禁ず。こんにちは。まるてつブログです。今回は、きんてつ鉄道まつり2024の旅行記を記しました。普段は乗ることのできない貸し切り列車「楽(らく)」の車両の情報も載せておりますので、ぜひ最後までご覧ください!1 まずきんてつ鉄道まつり...
列車について

快速みえについて、徹底解説!!

今回は、乗るときの謎が多い快速みえを解説していきます!  まず運行区間、一番大事な料金、切符の買い方、運行間隔などを解説し、指定席の利用の方法や所要時間なども加えて解説していきます!